- 場 - であう
旅するごちそう×各地のコラボイベント

ひと旅のごちそうコラボイベントとは?
全国各地の人と食のつながりを味わうプロジェクトとして、「食(味わう)場(出会う)旅(訪れる)」をテーマに、福岡・広島・京都を中心に各地とコラボしながら、イベントやツアー・マルシェ企画などを行なっております。

活動背景は?
もともと全国を旅する活動をなりわいとしていて、各地の面白い拠点やプレイヤーなどとのつながりを活かした活動を広げてきました。現在は、京都・広島・福岡と三拠点メインの活動で、各地を行き来しながらこのワークスタイルを活かせたらと思い、各地の拠点や事業者で連携しながら、食×イベントやツアー・マルシェ企画などを行なってきました。

実施していること
・トーク&交流イベントの企画運営
・食のイベントの企画運営
・現地フィールドワークツアーの企画運営
・現地の旅のコーディネート
・マルシェイベントへの出店
・物販も含めたイベント企画
・現地事業者と連携したイベント企画
(事例)
・クラフトビール×缶詰マルシェ(阪急西宮百貨店出店)
・ヨガ×薬膳茶(養生イベント企画)
・ホテル×地域(山野DAYイベント企画)
・シェアオフィス×薬膳茶(薬膳の提供企画)
・缶詰×地域(旅するごちそう缶詰酒場)
今後の展開
京都・広島・福岡を中心に、イベントやツアー内容を定期開催や、地域事業者と連携したイベントでなく動く仕組みづくりをつくっていきます。三拠点以外の全国各地での出店など地域に訪れる機会を広げていきたいので、コラボイベント企画や、各地のマルシェ出店など事業者側としてのご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

参考レポート&実績
「海・山・街」の魅力と出会うワーケーション|福山関係づくりレポートhttps://note.com/hitotabigochiso/n/n74c63d7d91d5
「再旅」福山アテンド〜山野・駅前編〜
https://note.com/hitotabigochiso/n/nc85fc0a84db7
地元の人と場所の関係を深める。鞆の浦から福山駅前を巡る1日 in福山https://note.com/hitotabigochiso/n/n5a3dfe2c9d8e
旅するごちそう商店は、全国どこへでも。
https://note.com/hitotabigochiso/n/n3f67c18bb3d7
美味しく楽しい場が、まさにごちそう。ひと旅酒場in丹後。https://note.com/hitotabigochiso/n/n8b9eb35f6ee1
味わいと楽しみを通じて関係性がつながる場を広げる in京都https://note.com/hitotabigochiso/n/nb05b4b5da074
身近な関係性と、各地の食のコラボから始める in福岡https://note.com/hitotabigochiso/n/n3a933923699e
写真&ギャラリー


